WEKO3
アイテム
南極大陸沿岸で超多年氷の採取に挑む
https://nipr.repo.nii.ac.jp/records/13539
https://nipr.repo.nii.ac.jp/records/13539542a8a3a-e4f6-4fdf-9532-a75a8652a7e7
Item type | 会議発表用資料 / Presentation(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-09-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 南極大陸沿岸で超多年氷の採取に挑む | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Challenge for deep coring of ultra multi-year ice to reveal effects of snow and glacier-melt water on landfast ice growth in the Antarctic | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 多年氷 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 南極 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | multi-year ice | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Antarctica | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_c94f | |||||||||
資源タイプ | conference object | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||
著者 |
牛尾, 収輝
× 牛尾, 収輝
× Ushio, Shuki
|
|||||||||
著者所属 | ||||||||||
国立極地研究所 | ||||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 大陸沿岸の定着氷域では、夏季でも融けきらず生き延びる多年氷が形成されることもある。リュツォ・ホルム湾の多年氷の長期変動を調べた結果、海氷の成長・維持・崩壊過程には積雪が大きく寄与していることがわかってきた。また、大陸から海洋へ流入する氷河・氷床も、海氷成長に影響していると考えられる。同湾奥部に残っている極めて長寿の多年氷は、海氷−氷床間で働く過程も反映された物理・化学的構造を有している可能性があり、大陸沿岸の変動機構解明の鍵となり得る。この未だ誰も手にしたことがないであろう“超多年氷” の全層試料採取に向けて準備を開始した。発表では、多雪域の多年氷に関して得た知見と掘削を軸とした今後の計画について紹介する。 | |||||||||
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Polar Meteorology and Glaciology Group seminar / 気水圏コロキウム 日時:9月14日(水)10:00-10:50 場所:C301(3階セミナー室) |
|||||||||
発表年月日 | ||||||||||
日付 | 2016-09-14 | |||||||||
日付タイプ | Issued |