ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 極地研刊行誌
  2. 南極資料 (ISSN 2432-079X)
  3. Vol.43 (1999)
  4. Vol.43 No.3 (Nov. 1999)
  1. 南極地域観測隊報告
  2. 第37次 (1995-97)

第37次南極地域観測隊気象部門報告1996

https://doi.org/10.15094/00009096
https://doi.org/10.15094/00009096
294a85b1-3e28-4e71-9c9c-784429bcf890
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000140474.pdf KJ00000140474 (2.1 MB)
license.icon
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 1999-11-01
タイトル
タイトル 第37次南極地域観測隊気象部門報告1996
タイトル
タイトル Meteorological observations at Syowa Station and at Dome Fuji Station in 1996 by the 37th Japanese Antarctic Research Expedition
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15094/00009096
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
論文名よみ
その他のタイトル ダイ 37 ジ ナンキョク チイキ カンソクタイ キショウ ブモン ホウコク 1996
著者名(日) 宮本, 仁美

× 宮本, 仁美

宮本, 仁美

ja-Kana ミヤモト, ヒトミ

Search repository
中村, 雅道

× 中村, 雅道

中村, 雅道

ja-Kana ナカムラ, マサミチ

Search repository
成田, 修

× 成田, 修

成田, 修

ja-Kana ナリタ, オサム

Search repository
横田, 歩

× 横田, 歩

横田, 歩

ja-Kana ヨコタ, アユム

Search repository
森永, 裕幸

× 森永, 裕幸

森永, 裕幸

ja-Kana モリナガ, ヒロユキ

Search repository
著者名(英) Miyamoto, Hitomi

× Miyamoto, Hitomi

en Miyamoto, Hitomi

Search repository
Nakamura, Masamichi

× Nakamura, Masamichi

en Nakamura, Masamichi

Search repository
Narita, Osamu

× Narita, Osamu

en Narita, Osamu

Search repository
Yokota, Ayumi

× Yokota, Ayumi

en Yokota, Ayumi

Search repository
Morinaga, Hiroyuki

× Morinaga, Hiroyuki

en Morinaga, Hiroyuki

Search repository
著者所属(日)
値 気象庁
著者所属(日)
値 気象庁
著者所属(日)
値 気象庁
著者所属(日)
値 気象庁
著者所属(日)
値 気象庁
著者所属(英)
言語 en
値 Japan Meteorological Agency
著者所属(英)
言語 en
値 Japan Meteorological Agency
著者所属(英)
言語 en
値 Japan Meteorological Agency
著者所属(英)
言語 en
値 Japan Meteorological Agency
著者所属(英)
言語 en
値 Japan Meteorological Agency
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 この報告は, 第37次南極地域観測隊気象部門が, 1996年2月1日から1997年1月31日まで昭和基地において, 1996年1月23日から1997年1月24日までドームふじ観測拠点において行った気象観測の結果をまとめたものである。観測方法, 測器, 統計等は第36次観測隊とほぼ同様である。越冬期間中に特記される気象現象としては, 次のものがあげられる。1) 昭和基地においては7月から10月にかけて気温が平年より高めに経過し, 特に9月は月平均気温が平年値に比べ6.1℃も高かった。月平均気温は9月と10月に歴代1位の高温を記録した。2) 5月26日から28日にかけて発達した低気圧(ブリザード)に昭和基地が襲われ, 27日には最大風速44.3m/s(歴代3位), 最大瞬間風速61.2m/s(歴代1位)の強風を記録した。3) 昭和基地において, 8年連続で大規模なオゾンホールを観測し, オゾンホールが顕著だった10月, 11月のオゾン全量の月平均値は過去最低を記録した。特に10月の156m atm-cmは, これまで観測された月平均値の中で最小であった。4) 37次では36次に引き続きドームふじ観測拠点において越冬観測を行った。ドームふじ観測拠点における1996年の年平均気温は-54.4℃, 最低気温は5月14日に観測した-79.7℃であった。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This paper describes the results of meteorological observations at Syowa Station from February 1,1996 to January 31,1997,and at Dome Fuji Station from January 23,1996 to January 24,1997 carried out by the Meteorological Observation Team of the 37th Japanese Antarctic Research Expedition (JARE-37). The method of observations, instruments, and statistical methods used by JARE-37 were almost the same as those used by the JARE-36 observation team. Remarkable weather phenomena observed during the period of JARE-37 were the following : 1) From July to October 1996,surface temperature at Syowa Station was higher than the average between 1961 and 1990. Especially, the monthly mean temperature anomaly in September was 6.1℃. Monthly mean temperatures in September and October set the records for the highest temperature in each month. 2) A heavy snowstorm hit Syowa Station from May 26th to 28th. On May 27th, the maximum wind speed was recorded at 44.3m/s (the third highest on record), and the maximum peak gust was recorded at 61.2m/s (the strongest ever). 3) At Syowa Station, the large scale Antarctic ozone hole was observed for the eighth straight year, and the monthly mean total ozone amounts in October and November were recorded as the lowest in observation history. Especially, 156m atm-cm in October was the lowest in the historical record at Syowa Station. 4) During the JARE-37,winter observations were conducted at Dome Fuji Station, the second time ever at this site, as during JARE-36. Yearly mean temperature in 1996 at Dome Fuji Station was -54.4℃; the lowest temperature was -79.7℃ observed on May 14th.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00181831
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00857289
書誌情報 南極資料
en : Antarctic Record

巻 43, 号 3, p. 477-533, 発行日 1999-11
米国議会図書館件名標目表
主題Scheme LCSH
主題 Nihon Nankyoku Chiiki Kansokutai
米国議会図書館件名標目表
主題Scheme LCSH
主題 Japan. Kishōchō
国際十進分類法
主題Scheme UDC
主題 551.5
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 13:16:49.740782
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3