このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
2018/4/18
「概要」ページ
を更新しました。当リポジトリの連携先情報を記載し、関連規則・申請書・ガイドラインを更新しています。
2018/2/20
コンテンツ登録手続きのページ
を作成しました。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
会議発表用資料_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_63b2e900
データ or データセット / Data or Dataset
会議発表用資料 / Presentation_02
その他 / Others_02
その他 / Others_03
会議発表用資料 / Presentation_03
会議発表用資料 / Presentation_04
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 121 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
Reduced marine biogenic sulphate flux in East Antarctica during glacial periods - Based on ion chemistry records from Dome Fuji ice core -
The Tenth Symposium on Polar Science/Ordinary sessions: [OM] Polar Meteorology and Glaciology, Wed. 4 Dec. / 2F Auditorium, National Institute of Polar Research
pdf
日本-スウェーデン共同南極トラバース2007/2008 実施報告:I. 企画立案・事前準備と科学研究成果の概要
藤田 秀二
,
福井 幸太郎
,
中澤 文男
,
榎本 浩之
,
杉山 慎
,
藤井 理行
,
藤田 耕史
,
古川 晶雄
,
原 圭一郎
,
保科 優
,
五十嵐 誠
,
飯塚 芳徳
,
伊村 智
,
本山 秀明
,
Surdyk Sylviane
,
植村 立
Shuji Fujita
,
Kotaro Fukui
,
Fumio Nakazawa
,
Hiroyuki Enomoto
,
Shin Sugiyama
,
Yoshiyuki Fujii
,
Koji Fujita
,
Teruo Furukawa
,
Keiichiro Hara
,
Yu Hoshina
,
Makoto Igarashi
,
Yoshinori Iizuka
,
Satoshi Imura
,
Hideaki Motoyama
,
Sylviane Surdyk
,
Ryu Uemura
南極資料 /Antarctic Record,58(3),352-392 (2014-11-28)
pdf
A comparison of dust concentration with high resolution analysis and visible strata in the Holocene and Last Glacial Maximum periods from the Dome Fuji ice core, East Antarctica
第3回極域科学シンポジウム 横断セッション「海・陸・氷床から探る後期新生代の南極寒冷圏環境変動」
11月26日(月)、27日(火) 2階ラウンジ
pdf
Diversity of cold-adapted ciliates from glacier snow and cryoconite in Arctic region
第2回極域科学シンポジウム/第33回極域生物シンポジウム
11月18日(金) 統計数理研究所 3階セミナー室2
pdf
極域アイスコアおよびピットを対象とした微生物定量法の改良
植竹 淳
,
東 久美子
,
藤井 理行
,
本山 秀明
第2回極域科学シンポジウム 氷床コアセッション
11月16日(水) 国立極地研究所 2階大会議室前フロア
pdf
グリーンランドNEEMにおける観測報告
東 久美子
,
青木 周司
,
東 信彦
,
飯塚 芳徳
,
植竹 淳
,
川村 賢二
,
神田 啓史
,
倉元 隆之
,
小端 拓郎
,
笹 公和
,
佐藤 基之
,
瀬川 高弘
,
高村 近子
,
中澤 高清
,
平林 幹啓
,
藤井 理行
,
藤田 秀二
,
堀 彰
,
堀内 一穂
,
三宅 隆之
,
宮本 淳
,
本山 秀明
第2回極域科学シンポジウム 氷床コアセッション
11月16日(水) 国立極地研究所 2階大会議室前フロア
pdf
ドームふじ氷コア中金属成分が示す気候変動に伴う地殻風化過程の変遷
今井 寛和
,
鈴木 利孝
,
飯塚 芳徳
,
本山 秀明
,
藤井 理行
第2回極域科学シンポジウム 氷床コアセッション
11月16日(水) 国立極地研究所 2階大会議室前フロア
pdf
南極ドームふじ氷床コアによる過去72万年の氷期サイクルスケールのダストフラックス変動
三宅 隆之
,
藤井 理行
,
平林 幹啓
,
植 村立
,
倉元 隆之
,
東 久美子
,
本山 秀明
,
藤田 耕史
,
堀川 信一郎
,
飯塚 芳徳
,
五十嵐 誠
,
河野 美香
,
鈴木 啓助
,
鈴木 利孝
第2回極域科学シンポジウム 氷床コアセッション
11月16日(水) 国立極地研究所 2階大会議室前フロア
pdf
ドームふじ深層氷床コアから復元した過去72万年間の大気成分の変動
青木 周司
,
川村 賢二
,
中澤 高清
,
松本 康志
,
仲田 久和
,
松島 寛久
,
菊地 佑斗
,
本山 秀明
,
藤井 理行
,
渡辺 興亜
第2回極域科学シンポジウム 氷床コアセッション
11月16日(水) 国立極地研究所 2階大会議室
pdf
Analyses of Ice Core Data from Various Sites in Svalbard Glaciers from 1987 to 1999
Hideaki Motoyama
,
Okitsugu Watanabe
,
Yoshiyuki Fujii
,
Kokichi Kamiyama
,
Makoto Igarashi
,
Sumito Matoba
,
Takao Kameda
,
Kumiko Goto-Azuma
,
Kaoru Izumi
,
Hideki Narita
,
Yoshinori Iizuka
,
Elisabeth Isaksson
NIPR arctic data reports/NIPR arctic data reports,7,1-79 (2008-11)
pdf
Laboratory experiments and thermal calculations for the development of a next-generation glacier-ice exploration system: Development of an electro-thermal drilling device
Suto Yuko
,
Saito Sosuke
,
Osada Ken-ichi
,
Takahashi Hiroshi
,
Motoyama Hideaki
,
Fujii Yoshiyuki
,
Tanaka Yoichi
Yuko Suto
,
Sosuke Saito
,
Ken-ichi Osada
,
Hiroshi Takahashi
,
Hideaki Motoyama
,
Yoshiyuki Fujii
,
Yoichi Tanaka
Polar science/Polar science,2(1),15-26 (2008-03)
Chemical characteristics in a 22-m ice core on the Belukha Glacier, Russia
Yoshinori Iizuka
,
Koji Fujita
,
Sumito Matoba
,
Yoshiyuki Fujii
,
Kenichiro Matsuki
,
Mika Kohno
,
Vladimir B. Aizen
Polar meteorology and glaciology,18,114-120 (2004-11)
pdf
Periodicities of palaeo-climatic records extracted from the Dome Fuji deep core
Kazuhide Satow
,
Okitsugu Watanabe
,
Yoshiyuki Fujii
,
Kokichi Kamiyama
,
Hideaki Motoyama
,
Teruo Furukawa
,
Makoto Igarashi
,
Satoru Kanamori
Polar meteorology and glaciology,18,72-81 (2004-11)
pdf
第二期Dome Fuji氷床コアプロジェクトに用いる光学層位記録装置の開発
高田 守昌
,
飯塚 芳徳
,
庄子 仁
,
宮本 淳
,
本堂 武夫
,
藤田 秀二
,
藤井 理行
Morimasa Takata
,
Yoshinori Iizuka
,
Hitoshi Shoji
,
Atsushi Miyamoto
,
Sepp Kipfstuhl
,
Takeo Hondoh
,
Shuji Fujita
,
Yoshiyuki Fujii
南極資料/Antarctic Record,47(3),328-337 (2003-11)
pdf
Seasonality of isotopic and chemical species and biomass burning signals remaining in wet snow in the accumulation area of Sofiyskiy Glacier, Russian Altai Mountains
Takao Kameda
,
Yoshiyuki Fujii
,
Fumihiko Nishio
,
Lev M. Savatyugin
,
Serguei M. Arkhipov
,
Ivan A. Ponomarev
,
Nikolay N. Mikhailov
Polar meteorology and glaciology,17,15-24 (2003-11)
pdf
Linking Antarctic glaciochemical records to past climate conditions (scientific paper)
Robert J. Delmas
,
Martine De Angelis
,
Yoshiyuki Fujii
,
Kumiko Goto-Azuma
,
Kokichi Kamiyama
,
Jean-Robert Petit
,
Okitsugu Watanabe
Memoirs of National Institute of Polar Research. Special issue,57,105-120 (2003-03)
pdf
A bipolar comparison of deep ice cores from Antarctica (Dome Fuji) and Greenland (GRIP) (scientific paper)
Hitoshi Shoji
,
Atsushi Miyamoto
,
Kimiko Shimohara
,
Okitsugu Watanabe
,
Yoshiyuki Fujii
,
Kokichi Kamiyama
,
Hideaki Motoyama
,
Kumiko Goto-Azuma
,
Makoto Igarashi
,
Morimasa Takata
,
Mika Kohno
,
Shuji Fujita
,
Takakiyo Nakazawa
,
Shuji Aoki
,
Kenji Kawamura
,
Hideki Narita
,
Kunio Kawada
,
Nobuhiko Azuma
,
Takashi Saito
,
Henrik B. Clausen
,
Sigfus J. Johnsen
Memoirs of National Institute of Polar Research. Special issue,57,86-93 (2003-03)
pdf
Reconstruction of the atmospheric CO2 concentration history from an Antarctic deep ice core, Dome Fuji using a wet extraction technique: analysis procedures,dating of air in ice and concentration variations (scientific paper)
Kenji Kawamura
,
Shuji Aoki
,
Takakiyo Nakazawa
,
Satoshi Sugawara
,
Yoshiyuki Fujii
,
Okitsugu Watanabe
Memoirs of National Institute of Polar Research. Special issue,57,72-85 (2003-03)
pdf
A 320 k-year record of microparticles in the Dome Fuji, Antarctica ice core measured by laser-light scattering (scientific paper)
Yoshiyuki Fujii
,
Mika Kohno
,
Sumito Matoba
,
Hideaki Motoyama
,
Okitsugu Watanabe
Memoirs of National Institute of Polar Research. Special issue,57,46-62 (2003-03)
pdf
Dating of the Dome Fuji, Antarctica deep ice core (scientific paper)
Okitsugu Watanabe
,
Hitoshi Shoji
,
Kazuhide Satow
,
Hideaki Motoyama
,
Yoshiyuki Fujii
,
Hideki Narita
,
Shuji Aoki
Memoirs of National Institute of Polar Research. Special issue,57,25-37 (2003-03)
pdf
1
2
3
4
5
6
7
次へ
お問い合わせ先
情報・システム研究機構国立極地研究所 情報図書室
〒190-8518 東京都立川市緑町10-3 国立極地研究所 1階
Tel: 042-512-0649 Fax: 042-528-3104
E-mail: library402
nipr.ac.jp
LINK
検索
リポジトリ / Repository
総合研究大学院大学機関リポジトリ
国内機関リポジトリ一覧
海外機関リポジトリ一覧
横断検索 / Cross-Search
IRDB(国内)
OAIster(海外)
関連サイト / Related Website
オープンアクセスリポジトリ推進協会
Polar Data Journal
国立極地研究所 / NIPR
国立極地研究所
情報図書室ホームページ
Menu
トップページ
概要
コンテンツ登録手続き
極地研所属者の論文情報
データに関するご指摘
今までのお知らせ
What's New
Counter
COUNTER
Powered by
WEKO