このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
2018/4/18
「概要」ページ
を更新しました。当リポジトリの連携先情報を記載し、関連規則・申請書・ガイドラインを更新しています。
2018/2/20
コンテンツ登録手続きのページ
を作成しました。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
会議発表用資料_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_63b2e900
データ or データセット / Data or Dataset
会議発表用資料 / Presentation_02
その他 / Others_02
その他 / Others_03
会議発表用資料 / Presentation_03
会議発表用資料 / Presentation_04
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
アイテムリスト
1 - 20 of 36 items
シンポジウム要旨集
極域科学シンポジウム
第7回 (2016.11.29-12.2)
[OG] 地圏
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
カスタム(昇順)
カスタム(降順)
表示数
20
50
75
100
Recent aerogeophysical exploration sheds new light into the last frontier on Earth: East Antarctica
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 3階 セミナー室
pdf
地震学でグリーンランド氷床の経年変動は検出可能か?
豊国 源知
,
竹中 博士
,
高木 涼太
,
金尾 政紀
,
坪井 誠司
,
東野 陽子
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 3階 セミナー室
pdf
DInSAR手法を用いた氷流速度推定とGNSS観測による精度検証
白水 薫
,
土井 浩一郎
,
青山 雄一
,
早河 秀章
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 3階 セミナー室
pdf
白瀬氷河付近におけるGRACE衛星重力データと雪尺観測データの比較について
山本 圭香
,
本山 秀明
,
青山 雄一
,
福田 洋一
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 3階 セミナー室
pdf
Understanding Circum-Antarctic Ridges: Hydrothermal alteration of oceanic mantle exposed on seafloor fractures
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 3階 セミナー室
pdf
ドローニング・モード・ランド中・東部\nにおける過去300万年間の東南極氷床高度変動の復元
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 3階 セミナー室
pdf
UAV-SfM測量と尾根谷度を使った中央ドロイングモードランドVassdalenに分布する多角形土の規模と形態の把握
小山 拓志
,
金田 平太郎
,
菅沼 悠介
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 3階 セミナー室
pdf
UAV-SfMを用いた詳細地形解析による宗谷海岸沿岸地域における氷床後退過程復元
川又 基人
,
菅沼 悠介
,
白水 薫
,
土井 浩一郎
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 3階 セミナー室
pdf
The seafloor geomorphology of the Windmill Islands, Wilkes Land, East Antarctica: evidence of Law Dome ice margin dynamics
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 3階 セミナー室
pdf
Hydration Reactions and water budgets of the lower Earth’s crust in the Sør Rondane Mountains, East Antarctica
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 3階 セミナー室
pdf
Growth of zircon in metacarbonate rocks from Sør Rondane Mountains, East Antractica
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 3階 セミナー室
pdf
スリランカの中-西部に産出するメタアルミナスなトーナル岩質グラニュライトに見られる斜長石の菫青石化:天然岩からの最初の報告?
廣井 美邦
,
本吉 洋一
,
外田 智千
,
白石 和行
,
古川 登
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 3階 セミナー室
pdf
南極のリュツォ・ホルム岩体における「珪長岩包有物」の新産地 :アウストホブデおよびボツヌーテン
廣井 美邦
,
田畑 映美
,
外田 智千
,
本吉 洋一
,
白石 和行
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 3階 セミナー室
pdf
南極、プリンス・オラフ海岸の日の出岬に産出するアダカイト質トーナル岩中の藍晶石の起源に関する作業仮説
廣井 美邦
,
孫 羽
,
大和田 正明
,
M. サティッシュ‐クマール
,
外田 智千
,
本吉 洋一
,
白石 和行
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 3階 セミナー室
pdf
昇温変成段階における大陸衝突帯中部地殻への塩素に富む流体流入 ―東南極セール・ロンダーネ山地パーレバンデの例
河上 哲生
,
東野 文子
,
エティエン スクリペク
,
サティシュ クマール
,
ジェフリー グランサム
,
土屋 範芳
,
石川 正弘
,
坂田 周平
,
平田 岳史
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 3階 セミナー室
pdf
南極におけるインフラサウンドおよび可聴音の比較観測
反町 玲聖
,
山本 真行
,
金尾 政紀
,
村山 貴彦
,
石原 吉明
,
竹内 由香里
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 1階 交流アトリウム
pdf
南極・昭和基地における重力の経年変化と季節変化
早河 秀章
,
青山 雄一
,
土井 浩一郎
,
福田 洋一
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 1階 交流アトリウム
pdf
南極昭和基地で記録された氷震微動の分類
田中 佑弥
,
平松 良浩
,
石原 吉明
,
金尾 政紀
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 1階 交流アトリウム
pdf
東南極セール・ロンダーネ山地における花崗岩類の風化過程
金丸 龍夫
,
菅沼 悠介
,
大 岩根尚
,
三浦 英樹
,
三浦 真
,
奥野 淳一
,
早河 秀明
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 1階 交流アトリウム
pdf
Generation of pseudotachylyte and interseismic plastic deformation under granulite-facies, lower crustal conditions at Tonagh Island in the Napier Complex, East Antarctica
第7回極域科学シンポジウム:[OG] 地圏
11月29日(火)国立極地研究所 1階 交流アトリウム
pdf
1
2
次へ
お問い合わせ先
情報・システム研究機構国立極地研究所 情報図書室
〒190-8518 東京都立川市緑町10-3 国立極地研究所 1階
Tel: 042-512-0649 Fax: 042-528-3104
E-mail: library402
nipr.ac.jp
LINK
検索
リポジトリ / Repository
総合研究大学院大学機関リポジトリ
国内機関リポジトリ一覧
海外機関リポジトリ一覧
横断検索 / Cross-Search
IRDB(国内)
OAIster(海外)
関連サイト / Related Website
オープンアクセスリポジトリ推進協会
Polar Data Journal
国立極地研究所 / NIPR
国立極地研究所
情報図書室ホームページ
Menu
トップページ
概要
コンテンツ登録手続き
極地研所属者の論文情報
データに関するご指摘
今までのお知らせ
What's New
Counter
COUNTER
Powered by
WEKO