このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
2018/4/18
「概要」ページ
を更新しました。当リポジトリの連携先情報を記載し、関連規則・申請書・ガイドラインを更新しています。
2018/2/20
コンテンツ登録手続きのページ
を作成しました。
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
キーワード
件名・分類
資源タイプ
雑誌名
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper
会議発表用資料_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_63b2e900
データ or データセット / Data or Dataset
会議発表用資料 / Presentation_02
学術雑誌論文 / Journal Article
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
会議発表論文 / Conference Paper
一般雑誌記事 / Article
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation
報告書 / Research Paper
図書 / Book
図書の一部 / Book
その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
極地研セミナー
2017年3月22日
Permalink : http://id.nii.ac.jp/1291/00014053/
アイスコア連続融解システムを用いたアイスコア中のメタンの復元 ―グリーンランドSIGMAコア、南極ドームふじコア中に保存された大気の変動に由来しないメタン―
利用統計を見る
アイテムタイプ
会議発表用資料 / Presentation
言語
日本語
キーワード
アイスコア, グリーンランド, ドームふじ, メタン, 連続融解分析
キーワード(英)
Ice core, Greenland, Dome Fuji, CH4, Continuous Flow Analysis (CFA)
著者
荒井 美穂
著者所属
国立極地研究所
抄録
過去の大気中メタン濃度の復元をするため、アイスコアに含まれる気体中のメタン濃度をアイスコア連続融解システム(CFA)で測定している。CFAは、アイスコアを連続的に融解・測定するシステムで、従来の手法に比べ格段に高分解能かつ測定時間の短縮という点で優れた手法である。これまでに得られているCFAを用いたメタンの連続データは、最終氷期以降のもののみであり、それ以前のものは得られていない。国立極地研究所では、最終氷期以前の大気中メタンの連続記録を復元するため、深さ2400m(過去約30万年間)までのドームふじコアをCFAで測定していく予定である。
CFAを用いた先行研究から、大気に由来しないメタンがアイスコア中に含まれることが明らかになってきた(Rhodes et al., 2013)。過去の大気由来のメタンの変動を正確に復元するためには、非大気由来のメタンの特徴や原因を調べる必要がある。そのため、NEEMサイトと同じグリーンランド北西部に位置するSIGMA-Dサイトで掘削されたコアのCFA分析を行った。NEEMサイトと類似して比較的気温が高く不純物濃度が高いSIGMAサイトでは、より大きなメタンの上昇がみられた。それらについて、同時に測定された氷中の不純物などとの比較や原因の議論を行う。
一方、ドームふじ基地のような低涵養かつ不純物の少ない南極内陸高原部のメタンの連続データは未だ得られておらず、堆積現場で生成されるメタンの影響があるのかは明らかでない。このようなコアでは、ガスが気泡として取り込まれるまでに時間がかかるため、大気の変動が100年オーダーでスムージングされて保存されている(Spahni et al., 2003)。そこで、他のコアのデータが豊富に得られている時代についてドームふじコアの測定を行い、スムージングや氷床内でのメタン生成について調査する必要がある。現在までに深さ300~332mの測定を実施した。この深度範囲は気体の年代で7600年から8800年前に相当し、大気中メタンの濃度変動が平坦な時期と、8200年前に大きく濃度減少した時期を含んでいる。CFA分析の結果から、大気中のメタン濃度が変化しない時期のデータには、グリーンランドのコアに見られたようなメタン生成の兆候は見られなかった。大気中メタン濃度が大きく変動した8200年前付近には、大気中の濃度変動を示すトレンドに重なって、大気由来とは思われない細かい周期的変動がみられた。その振幅は10 ppb程度であり、周期は深度で10 cm程度である。この細かい変動は、もともと気体が氷床に閉じ込められる深度域(フィルンの底部)における密度のムラによって生じている可能性がある。フィルンの氷化深度域の上部と下部で形成された気泡に閉じ込められる空気の年代は100年スケールで異なるため、深度方向に隣り合った層が通気を失う深度が異なる場合、それらの層に含まれる空気の年代が平均的に異なることになる。したがって、氷床内の空気の年代が深度方向に入れ替わることが考えられ、その効果が、大気のメタン濃度が急速に変化した時代の測定データとして現れたと考えられる。
今回得られた結果は、今後ドームふじコアをCFAで測定した結果から過去の大気を復元していく際に、データ解釈をしていくうえで欠かせない知見である。
会議概要(会議名, 開催地, 会期, 主催者等)
Polar Meteorology and Glaciology Group seminar / 気水圏コロキウム
日時:3月22日(水)11:00-11:50
場所:C301(3階セミナー室)
発表年月日
2017-03-22
お問い合わせ先
情報・システム研究機構国立極地研究所 情報図書室
〒190-8518 東京都立川市緑町10-3 国立極地研究所 1階
Tel: 042-512-0649 Fax: 042-528-3104
E-mail: library402
nipr.ac.jp
LINK
検索
リポジトリ / Repository
総合研究大学院大学機関リポジトリ
国内機関リポジトリ一覧
海外機関リポジトリ一覧
横断検索 / Cross-Search
IRDB(国内)
OAIster(海外)
関連サイト / Related Website
JAIRO Cloud コミュニティサイト
オープンアクセスリポジトリ推進協会
Polar Data Journal
国立極地研究所 / NIPR
国立極地研究所
情報図書室ホームページ
Menu
トップページ
概要
コンテンツ登録手続き
極地研所属者の論文情報
データに関するご指摘
今までのお知らせ
What's New
Counter
COUNTER
Powered by
WEKO